コンテンツへスキップ
MovieBoo

MovieBoo

やんぐの映画レビュー

MovieBoo MovieBoo
  • 記事一覧
  • 別枠日誌
  • MovieBooについて
MovieBoo > 少年犯罪

POSTS タグ - 少年犯罪


7 件の記事
少年は残酷な弓を射る

少年は残酷な弓を射る

We Need to Talk About Kevin
  • 2011
  • アメリカ
  • イギリス
  • リン・ラムジー
  • ティルダ・スウィントン
  • ジョン・C・ライリー

少年が残酷な弓を射るという話です。

  • スリラー
  • 親子・兄弟・家族
  • パロディ
  • 少年犯罪
2012年12月29日 2012.12.23Nezshi
BOY A

BOY A

BOY A
  • 2007
  • イギリス
  • ジョン・クローリー
  • アンドリュー・ガーフィールド
  • ピーター・ミュラン

未成年犯罪者「少年A」は青年となり刑期を終え、ソーシャルワーカーの指導の下、新しい土地で人生をやり直そうとしております。

  • 青春映画
  • アカデミー賞
  • ベルリン国際映画祭
  • 少年犯罪
2011年11月4日 2011.10.21Nezshi
ヒーローショー

ヒーローショー

ヒーローショー
  • 2010
  • 日本
  • 井筒和幸
  • 福徳秀介
  • 後藤淳平

井筒和幸が監督生活35周年を記念して放つ青春暴力映画。

  • アクション・バイオレンス
  • 青春映画
  • 少年犯罪
2010年12月8日 2010.12.06Nezshi
ベニーズ・ビデオ

ベニーズ・ビデオ

Benny's Video
  • 1992
  • オーストリア
  • スイス
  • ミヒャエル・ハネケ
  • アルノ・フリッシュ
  • アンゲラ・ヴィンクラー

監督・脚本:ミヒャエル・ハネケ:虚像と現実。堵殺と戦争。殺人と日常。少年犯罪と過保護。

  • 事件・犯罪
  • 多重構造
  • 少年犯罪
  • 戦争
2010年12月7日 2009.03.24Nezshi
16歳の合衆国

16歳の合衆国

The United States of Leland
  • 2002
  • アメリカ
  • マシュー・ライアン・ホーグ
  • ライアン・ゴズリング
  • ドン・チードル

戦慄の少年犯罪にまつわる物語。揺れ動く16歳の心。

  • 事件・犯罪
  • 青春映画
  • 少年犯罪
2010年12月6日 2009.04.07Nezshi
ツォツィ

ツォツィ

Tsotsi
  • 2005
  • イギリス
  • 南アフリカ共和国
  • ギャヴィン・フッド
  • プレスリー・チュエニヤハエ
  • テリー・ペート

ヨハネスブルグ近くのスラムに住むツォツィ(ちんぴら)と呼ばれる不良少年が車を強盗したら後部座席に赤ん坊が。赤ちゃんパワーで彼がどう変わる。

  • 人種、民族
  • 戦争・紛争
  • アカデミー賞
  • 少年犯罪
  • 想像力
  • 貧困
2010年11月5日 2010.11.02Nezshi
乙女の祈り

乙女の祈り

Heavenly Creatures
  • 1994
  • アメリカ
  • ニュージーランド
  • ピーター・ジャクソン
  • メラニー・リンスキー
  • ケイト・ウィンスレット

1954年に実際に起きた事件を題材にした二人の女子高校生の友情と愛と不安と幻想。

  • スリラー
  • 実話ベース
  • 心理・精神
  • ヴェネツィア国際映画祭
  • 少年犯罪
  • 幻想
2010年10月12日 2010.10.11Nezshi
  • MovieBoo
  • 記事一覧
  • 別枠日誌
  • MovieBooについて

Filter

絞り込み 複合検索
公開年
製作国
ジャンル
顔
リセット
公開年
製作国
ジャンル
顔
リセット
cat:
cp:
genre:
rating:






人名検索

1ページ内に全リスト(開くの遅いので注意)

  • 全記事 – タイトル順
  • 全記事 – 公開年別
  • 全記事 – 監督別
  • すべての分類

MovieBoo 執筆者

Writer - Nezshi Image 細井工房アイコン digitalboo icondigitalboo icon 猿の社会 icon

詳しくは→誰が書いているか

著者作品

BaBaQue: Un poco de miedo
ババケ、ちょっとこわい

BaBaQue-cover-1
詳細

BaBaQue [Amazon]

自由の恐怖
Fear of Liberty

自由の恐怖 Fear of Liberty
詳細

Fear of Liberty -自由の恐怖- [Amazon]


執筆者のCDです。
ぜひどうぞ。興味本位OK。

執筆者関連

  • Art Dump
  • Digital Boo
  • Kodomo Atelier
  • φonon
  • チルドレンクーデター
  • 壁画 装飾美術の制作
  • 家改装の記録 – 中古物件改造記-

ピックアップ

  • 気狂いピエロの決闘
    気狂いピエロの決闘 - 2010
  • アメリカン・クライム - 2007
  • アメリカン・アニマルズ - 2018
  • 昔々、アナトリアで
    昔々、アナトリアで - 2011
  • Amour-2
    愛、アムール - 2012
  • グリーン・インフェルノ poster
    グリーン・インフェルノ - 2013
ピックアップ記事

更新情報の取得 – RSS, FB, Twitter

  • RSSリーダーで購読する
  • Movie Boo Facebook ページ
  • follow us in feedly feedly
  • movieboo MovieBoo Twitter
  • MovieBoo 映画感想
    • 記事一覧
    • 全記事(タイトル)
    • 全記事(公開年別)
    • 全記事(監督別)
    • 分類 一覧
    • 紫煙映画を探せ
    • Pickup
  • 別枠日誌
    • 特集
    • ブログ
    • 映画メモ
    • 告知系
  • チラシギャラリー
  • MovieBooについて
  • 誰が書いているか
  • 分類について
  • ご連絡・お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • Twitter MovieBoo
  • Twitter Nezshi
  • Movieboo Facebook page
  • Feedly
  • Instagram Nezshi
MovieBoo

映画の感想、映画の紹介、映画レビュー、映画批評のブログサイト。
時に妄想炸裂映画探偵、時に映画から想起される事柄や社会、社会心理学的知見から感情移入型分析から偏執狂的批判的戯言まで、新作、旧作、ホラーやSF、コメディ、文芸、大作、小品、名作、駄作、インディ問わず、観たらこそこそ書いてます。

主な著者

HOSOI Hisato 商美術 HosoiKoBo Art Job Studioの経営兼アーティストで楽団チルドレンクーデター首謀の音楽家。映画が好きなんです。

2025 © MovieBoo 文責・著作権はMovieBooにあります。無断転用を固くお断りします。引用はOK。画像はAmazonアソシエイトによる商品画像、広報やチラシ、その他から取得しています プライバシーポリシー